英単語力さらにアップのためには自分の分野やレベルを集中暗記したい、でもなかなかよい教材が見つからない。
そんなあなた、英単語アプリWord Holic!で自分に必要な単語集を自作して一気に学習しましょう。便利な使い方など解説します。

自分のレベルや分野にあった英単語集や英単語アプリがいつも見つかるとは限らないですよね。
「自分で作る単語帳 WordHolic!」を使えば、自分が必要な英単語群をアプリに入れて、いろいろな機能で集中的に学習できます。
シトリンは自分の好きなドラマのセリフを入れて使っています。知らないスラングがあるので補強したいと思っているからです。

で、シトリンって誰?

大学教員ママ、英語で教えています。

どこで英語を勉強したの?

留学や仕事で子どもと海外生活。日常生活からビジネスまで英語を試行錯誤。日本でうまれ育ったので苦労しました☆
ぜひ最後までお読みいただいて、いろいろお試ししてみてくださいね!
アプリ「自分で作る単語帳 WordHolic!」は機能充実

まず、「自分で作る単語帳 WordHolic!」に、自分で必要な分野・レベルの英単語群をインストールしていきます。この方法は後で説明します。
例えばNGSLリストを集中的に学習したいなら、すでにアプリがあります。くわしくはこちらをご覧ください。
英単語をインストールした後は、英単語アプリとして学習を続ける機能がそろっています。
読みあげ機能でリスニング練習
ネイティブ発音での読み上げ機能があります。
自分が入力した単語のネイティブ発音を聞くことができます。リスニングのトレーニングになりますね。
しかも読み上げ機能は24言語で可能です。英語だけでなく、中国語、韓国語、フランス語、スペイン語、ドイツ語などもですので、英語以外の外国語の学習にも使えますね。
暗記や復習のための機能
自動めくりスライドショー機能もあります。
単語カードのシャッフル機能でランダムに表示したりもできます。スピーディーに英単語が使えるようにトレーニングしましょう。
さらに写真や画像を単語カードに追加して、視覚的にも暗記できます。
復習機能もあります。
忘却曲線に合わせた効率的な反復復習機能もありますので、記憶の定着もしっかりサポートしてもらえます。
テスト機能も充実しています。
クイズ形式と筆記形式があります。クイズだとたまたま当たったりしますけど、筆記だと綴りもしっかり確認できてよいですね。
WordHolic!に単語を入れるのはかんたん

まずはフォルダー作成
まずはフォルダーをつくります

「TOEFL」や「英検2級」などの名称になりますね。さらにサブフォルダーも作れますし、フォルダー間での移動もできます。
ですからまずは作っておいて、あとで調整していきましょう。
英単語の入力方法いろいろ
英単語はアプリから直接自分で入力できます。単語カードがアプリになっているイメージで、表面と裏面があります。
さらに例文や写真なども入れられるのは、アプリならではですね。

リストをアプリの外からインストールすることもできます。
PCでリストを作って入れる場合は、アプリのメニュー画面から「PCで単語データを作成」を選んでください。Excelのスプレッドシートがダウンロードできます。ここに単語リストを作って、アプリに戻します。メニューの「単語データ取り込み」でできます。
一度やって慣れると、あとはサクサクできます。自分の単語アプリができあがっていくのはちょっと感動です。
友人とデータを共有することもできます。
メニューの「データ共有(学習友だちとシェア!)」でURLリンクを作成して、友人に伝え、そこにアクセスしてもらいます。これは便利です!
「自分で作る単語帳 WordHolic!」に向いている人

PCがあると便利
使い方でも説明しましたが、PCが使えると便利ですね。
リストをエクセルのスプレッドシートでまとめて、インストールできます。
もちろんスマホやタブレットから直接入力もOKですし、友人との共有もできますから、PCがなくても大丈夫です。
特定の分野やレベルを集中的に学習したい人
特定の分野やレベルを短期間に学習したい人は、特にこのアプリが役立ちます。
例えばこういった分野がありますよね。
英語試験:TOEIC、TOEFL、IELTS、英検
仕事:ビジネス英単語、医療系英単語、心理学系英単語、接客系英単語
趣味:海外旅行英単語、映画・ドラマ英単語、日常会話英単語
「自分で作る単語帳 WordHolic!」は無料アプリ

すべて無料で使えます。
ただ広告をはずしたい場合、有料プランとなります。
半年(自動更新) 480円
1カ月(自動更新)120円
確かに毎日のように使うなら、広告がない方がよいかもしれません。これは実際にためしてみましょう。
「自分で作る単語帳 WordHolic!」は高評価

アプリの評価や口コミはどうでしょうか?
App Storeでは★4.7、Google Playで★4.5です。高いですね。
例えばこのようなレビューがあります。
英単語の暗記に使っています。とても便利です。一度覚えた単語を自動で忘却曲線に基づいたタイミングで復習できる機能がとても気に入っています。また英単語を入力するだけで発音も確認できるのでリスニング対策にもなります。一つだけ残念な点は日本語の発音が所々変になることです。例えば『○○へ行く』を正しくは『○○え行く』と発音しなければいけないのにそのまま『○○へ行く』となったりします。日本語の学習をしている訳ではないので大きな問題ではありませんが,日本語特有の発音が正確になればパーフェクトです。
Google Playより
使い勝手もこれからさらに改善されていくと良いですね。
ほかにも、自分だけの単語帳なので愛着がわいて、繰り返し使えるとのレビューもありました。
これは単調になりがちな英単語学習のモチベーションとしては大きな効果ですね。
【まとめ】英単語学習を効率的に進めるにはWordHolic!で自作

英単語アプリWordHolic!を使えば、自分に必要な英単語だけのアプリを作ることができます。
しかも記憶を定着させるための機能も十分です。
集中的に英単語を覚えたい時には特におすすめです。

もちろん他にも効果的に英単語を覚えるための良いアプリはあります。すでに目的別に英単語が入っているものもたいくさんありますので、こちらもご覧くださいね。
大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?
コメント