
TOEIC対策をアプリしたいので、「スタディサプリENGLISH TOEIC®対策」が気になっている方!この記事では海外留学経験もあるOさんが自分の経験から無料での使い方や感想・効果について詳しく解説しています。是非参考にしてください。
シトリンもスタサプはおすすめです。いろいろなコースがあるのでちょっと迷ってしまうかもしれません。こちらの記事も是非ご覧くださいね。
- 日常英会話のトレーニングなら「日常英会話ならスタサプENGLISHアプリがおすすめ!メリットなど解説」
- やり直し英語なら「スタサプの高校英語アプリで大学生・社会人も!やり直し英語は遅くない」や「スタサプの中学英語アプリで高校生・大学生・社会人もやり直せる!」
- 英検対策なら「英検3級合格のためのおすすめ英語アプリは?使った感想をご紹介」

で、シトリンって誰?

大学教員ママ、英語で教えています。

どこで英語を勉強したの?

留学や仕事で子どもと海外生活。日常生活からビジネスまで英語を試行錯誤。日本でうまれ育ったので苦労しました☆
ぜひ最後までお読みいただいて、いろいろお試ししてみてくださいね!

ではここからOさんのレビューです!
スタディサプリEnglishで英語力を鍛えつつTOEIC対策するには?

本記事は、「スタディサプリENGLISH TOEIC®対策」アプリ使用レビューになっています。収録されているメニューがリスニング・リーディング力向上のためにどのような効果を持っているのかをレビューしていきます。また、無料で試用できる期間とその間にできることについても解説しているので、この記事を読むことで、スタディサプリEnglishアプリのメリット・デメリットなどを知ることができます。実際に社会人として生活を送るかたわら、このアプリで学習管理まで含めてどう効果的に自分の英語力向上を図れるのかをレビューしていきます。
この記事は、社会人で英語力の向上を目指している方に向いています。スタサプが社会人の英語資格試験の勉強にどう効果的なのか知りたい方、実際に他の英語勉強法を試してみて、問題集を使わずにどこまでTOEIC対策が可能なのか知りたい方にお勧めです。
TOEIC対策にスタディサプリEnglishのメリットは?

まずは、スタサプEnglishの強みについて解説していきます。
①スタサプの教材の質の高さ
②アプリの設計の利便性による学習管理
③自分の目標と現時点の差
の3点に分けで解説していきます。
スタサプENGLISH教材の質の高さ
スタディサプリは、実際に予備校の代わりとして使用する受験生がいるくらいなので、その教材の質の高さは担保されていると言って問題ありません。実際に著者が使用してみたところ、TOEICの「攻略法」のレッスンも視聴できるほか、好きなだけ問題集を解いたり、単語集を暗記したり、文法を調べたり、すべての単元・項目について質の高い教材が提供されています。
また、「1日5分」というような教材を何週もするよりも、このアプリの講座を一通り受講するほうがわかりやすいという実感を持ちます。
なぜなら、スタディサプリで英語を教えている関先生の分かりやすいTOEICの受験対策方法に加えて、所々で小ネタのような裏技攻略法までレッスンで披露されているからです。こういったコラム的な裏技は、正攻法の勉強と組み合わせることで大きな力を発揮します。様々な参考書や問題集、単語帳を読み漁って知識をつまみ食いするより結果的に効率的と言えます。
スタサプENGLISHアプリ設計の優れている点
このアプリは、ゲーム感覚で言語学習ができるアプリと、一般的な問題集アプリのいいとこどりをしています。ホーム画面で自分の設定した目標と並んで今日の学習時間が出てきて、どの講座が既習でどれが未修かも一目瞭然です。
普通のオンライン講座などであれば視聴時間と単語帳の時間を自分の勉強時間として記録していくのは苦痛になりがちですが、オールインワンのスタサプなら、例えば朝の通勤中に一本講義を見て、昼に単語帳を五分やって、家に帰ってから問題集を一分野一周するだけで、英語学習時間の累計が例えば「35分」というように上部に表示されるので、週に100分、というような目標にコミットしやすい優れた設計になっています。
TOEIC試験に向けて自分のやるべきことの可視化
しっかりとアプリを毎日開いていると、継続していくうちに自分の目標とするTOEICの点数に及ぶためにはどの分野がどう弱くて、さらにどういう形式でその分野の問題が出ると弱いのかがはっきりわかってきます。
例えば、過去分詞形を使った文章のリスニングが弱みならシャドーイングを今週は強化してみよう、という風に、自分の弱みを補強したり、強みを伸ばしたりという戦略をとることができます。
スタディサプリ英語アプリをTOEIC対策に実際に使ってみた感想

ここでは、社会人としての生活の中で実際にスタサプの英語アプリを使ってみてどんな効果を実感することができたかをレビューします。
スタサプENGLISHの使いやすさ
まず、このアプリは、紙媒体の英語資格試験テキストと同じくらいの使いやすさが特徴的です。もちろん学習資料としての質は高いですし、画面のレイアウトやホームメニューの操作しやすさ等も特に操作する上での問題は感じませんでした。また、メニューの一覧でどの単元にどれくらい学習すべきことが残っているのかがはっきりしているので、分かりやすく1日どれくらいやればどれくらい進むのかが伝わってきて、モチベーションの維持になりました。
ちなみに著者は、基本的に毎日講義1本は見つつ、そのほかに30分問題演習を行い、土日はモチベーションと体力に応じて大体平日二日分の長めの問題演習に時間を費やしました。
スタサプENGLISHのリーズナブルさとモチベーション
このスタサプEnglishは基本的に有料会員プラン、無料体験プランがあります。基本的には有料のプレミアム会員プランの月額が3,700円に無料体験7日間が付いてくる契約になってくるので、無料体験で見極めるのがおすすめですが、絶対に価値のあるプランだと思います。
著者自身他の紙媒体のテキストやほかのオンライン講座も受講してみて、圧倒的に「進捗」と自信の「継続日数・勉強時間」がわかりやすいので、モチベーションが下がりにくいし、一番モチベーションが危ない時も、今までの積み重ねを思い出して続けられた結果、TOEICというテストについての理解度が上がりました。
まとめ!TOEIC対策にはアプリのスタサプENGLISHがおすすめ

今回は、スタディサプリENGLISH TOEIC®対策アプリの社会人の使用感想レビューを行いました。
このアプリは、ほかの市販のテキストのいいところをすべて一つのソフトウェアにまとめた強力さを兼ね備えていながら、ほかのどのテキストにも劣らない質の高い授業が保証されています。
是非社会人で英語を始めてみたい、再開してみたい、または久しぶりに資格試験の点数向上を狙いたいという方は、無料体験から始めてみてください。
スタサプにはいろいろ種類がありますが、無料でお試しもできますので是非チェックしてみましょう~。
新日常英会話コース | 新日常英会話コース | アプリで日常会話を学習できます! |
新日常英会話セットプラン | 日常英会話とオンライン英会話がセットでお得 | |
TOEIC® TESTテスト対策コース | スタディサプリENGLISH TOEIC®対策 | TOEICに特化した学習をアプリで! |
ビジネス英語コース | スタディサプリ ビジネス英語コース | ビジネス英語をアプリで学習。 |
スタディサプリ ビジネス英会話セットプラン | アプリ学習だけでなくオンライン英会話がセットに |
大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?
コメント