英語の発音が分かってもらえなかったことありませんか?
なかなか自分では練習できませんが、AI搭載の英語アプリESLA Speakならできるようになるまで教えてくれます。使いやすくて毎日続けられるアプリです。
使い方、感想、料金体系などお伝えします。

発音とリスニングはつながっています。リスニングアップのためにも発音の向上が大切です。
シトリンも発音やリズムのトレーニングには気をくばってきました。英語発音矯正アプリELSA Speakは使いやすくて達成感もあり、お気に入りのひとつです。


で、シトリンって誰?

大学教員ママ、英語で教えています。

どこで英語を勉強したの?

留学や仕事で子どもと海外生活。日常生活からビジネスまで英語を試行錯誤。日本でうまれ育ったので苦労しました☆
ぜひ最後までお読みいただいて、いろいろお試ししてみてくださいね!
英語発音矯正アプリELSA Speakの機能と感想

ELSA Speakはアメリカで開発された人口知能(AI)搭載の発音矯正アプリです。
世界中で高い評価を得て、101か国で使われています。
画面も使いやすいので、すぐにレッスンを始められます。

最初に診断テストがあります。文章を発音して、ネイティブ発音と何%一致するか診断してくれます。
これで客観的に自分のレベルが分かり、とても参考になります。
単語の発音の仕方の説明がとてもうまいです。舌をどこに置くか、息をどう出すかなど、自分ができていないポイントをふまえて解説してくれます。
その通りにやってみて、うまく発音できているとほめてくれます!

また文章の中の単語の強弱のトレーニングもあります。単語だけうまく発音できても、文章のリズムが適切でないと、伝わりにくいですから、このトレーニングもとても大切です。
こちらが発音した音をふまえて、例えば冒頭の”It’s”はそれほど強く発音しなくてよい、など教えてくれます。

基本的に日本人の発音はハキハキしているので、英語ネイティブの感覚だと強すぎることが多いです。
自分の母国語を選択できるので、日本語のくせをふまえたフィードバックが期待できます。LとRとか、苦手ですよね~。
学習目的やレベル、一日の練習目標時間時間も設定できます。そしてこれに応じたレッスンを提供してくれます。

さらにくわしい感想はこちらをご覧くださいね!
ELSA Speakの料金と解約方法・プレミアム版

ではここでは、ELSA Speakの料金体系について解説しますね。
ELSA Speakアプリ:無料版・お試し・解約方法
ELSA Speakのトライアル期間は7日間です。継続しないなら、一日前までにサブスクリプション画面から解約してくださいね。
解約しなければ、9,400円/年のプレミアムプランに自動更新されます。
解約せずに続けたい場合でも1年まとめて支払うのに迷うこともありますよね。その場合は、サブスクリプション画面の「すべてのプランを表示」をクリックすれば、他のプランもいろいろ出てきます。1年だと長いかなと迷うならば、まずは3カ月プランに登録するのもよいかもしれません。
ELSA Speakのアプリからの有料版~プロとプレミアム
お試しをして気に入ったら有料版にしましょう。こちらの表にあるとおりの料金になります。
プロとプレミアムの2種類があります。
プロとプレミアムの違いは何でしょう?
プレミアムになるとフィードバックの解説がより詳細になります。さらにTOEFLやIELTSの予想点数が出たり、上達ぐあいをふまえてどういう練習をすればよいか教えてくれます。
もちろんまずはプロで始めて、とっても気に入ったらプレミアムに移るのもひとつの手だと思います。
プロ | プレミアム | |
3カ月 | 2,400円(800円/月) | 3,100円(1,033円/月) |
1年間 | 7,200円(600円/月) | 9,400円(783円/月) |
3カ月にするか1年にするかも迷うところです。1年払いの方がお得ですからね。
とはいえ迷うなら、まずは3カ月やってみて効果を感じたら、1年間に移るのもよいかもしれません。3カ月すればある程度の効果を感じることが多いと思いますので、ひとつの目安になると思います。
もちろん1年間分を一括で支払って、お得な料金で学習するのもよいですね。支払ってしまったらやめずに続けるでしょうから、継続の原動力にもなります。1年間トレーニングするとボキャブラリーも増えて一石二鳥ですね。
それからウェブサイトから申し込むと料金がちょっと違うようなのです・・・。詳しくはこちらの記事もご覧くださいね!
英語発音矯正アプリELSA Speakの口コミは?

英語発音矯正アプリELSA Speakingの口コミ・評判はどうなっているでしょうか?
Google Playの★4.7、App Storeの★4.6ですので、高評価です!
ビジネスパーソンや英語のやり直し社会人などからも満足のコメントが多くあります。
中学生の頃にこれを使いたかったという声もあり、これはシトリンもとても同感です。(実際に学校教育でも使われているようです。)
ただ英語教材はどれも相性がありますので、もちろん気に入らないというコメントもあります。例えば発音チェックが細かすぎて納得できないなど。
これは自分の好みの問題ですから、もし無料トライアルで気に入ったら、次は3カ月だけの登録で試してみることをおススメします。
【まとめ】発音矯正アプリELSA Speakの効果的な使い方は?

効果的な使い方は、はやり毎日コツコツ続けることにつきます。リマインダー機能があるので、その点安心です。毎日10分でよいので続けると、発音が向上するのは間違いないです。
自分の発音を客観的に診断してもらって、気づくことが多いです。
細かい指摘だなと思うこともありますし、何回も繰り返してイラっとするかもしれませんが(笑)、ここまで人間の教師はやってくれません!アプリだからできることです。是非利用して、自然な英語発音をマスターしましょう。
英語で会話していても、大人どうしだと推測して理解してしまって、発音が良くないままのことがあります。友だちに頼んでも会話がどんどん進むとなかなか発音のおかしさを指摘してくれなかったりしますよね~。でもこのアプリは人工知能(AI)を使った音声認識を備えていますので、違う発音をするときちんと指摘して改善点を教えてくれるのでとてもありがたいです!
そして自分の発音を矯正していくことで、リスニング力もあがっていきます。発音できない音は聞き取れないと言われていますから。発音できれば聞き取れるようになるはずなのです。
さらにリスニング学習をしたいならアプリ「NHKポケット語学」がおすすめです。
NHKの英語講座でディクテーションやリスニング問題を解いてリスニングスキルをアップ!詳しい記事もご覧ください。
7日間の無料お試しなら、ここ「ポケット語学」をクリックするだけです!
大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?
コメント