英語リスニングを上達させる最強アプリで少しずつレベルアップ!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
英語リスニングアプリ

リスニングが苦手なので上達させたいけど、まず何をしよう?と迷ったら、英語リスニング用アプリを使ってすぐにレッスン開始!

ご紹介する3つのアプリを順番に使ってみてください。隙間時間も利用してコツコツ上達させましょう。

リスニング力はなかなか上達しないように感じますよね。確かにコツコツ続けるしかないのですが、それがまた難しかったりします。

この記事では楽しみながら自分のペースでリスニング力を上達させるアプリを3つご紹介。3ステップで順番に進めてください!

最初は有料アプリで学習、あとは無料アプリが2つとなります。どれもシトリンがとてもおすすめできるアプリです。

 

みーちゃん
みーちゃん

で、シトリンって誰?

シトリン
シトリン

大学教員ママ、英語で教えています。

みーちゃん
みーちゃん

どこで英語を勉強したの?

シトリン
シトリン

留学や仕事で子どもと海外生活。日常生活からビジネスまで英語を試行錯誤。日本でうまれ育ったので苦労しました☆

ぜひ最後までお読みいただいて、いろいろお試ししてみてくださいね!

\「聞く」だけでなく「読む」「書く」「話す」を学びたいなら?/
\社会人向け英語オンライン講座のこちらをおススメ!/

スポンサーリンク

リスニング上達ステップ1 スタサプのアプリ「新日常英語コース」

スタディサプリENGLISH - 新日常英会話コース
スタディサプリENGLISH – 新日常英会話コース
開発元:Recruit Co.,Ltd.
無料
posted withアプリーチ

まずはスタサプでしっかり学習しましょう。

なにごとも最初が大切。このステップ1ではしっかり英語をやり直して、耳を英語に慣らしていきます。

スタディサプリEnglishの「スタディサプリ新日常英会話コース」は英語初心者でも中級者でも楽しめるしかけがたくさんあります。

「スタディサプリ新日常英会話コース」のレッスンはドラマ仕立て

「ごくせん」や「ナースのお仕事」の脚本家江頭美智さんによるドラマ式レッスン

主人公の日本人女性ナオがニューヨークのホテルで仕事をするストーリー。

実践的な英会話を聞きながら、リスニング力を上達させます。

さらには1回2分の動画講義もあります。これも英語を耳に慣らしてリスニング上達に向かっていきます。

リスニングに効果的なディクテーションのトレーニングもたくさんあります。

さらにはオンライン英会話をすることで、実際の会話に慣れていくことができます。これは本当におすすめできます。

スタサプ 新日常英会話

「スタディサプリ新日常英会話コース」の料金

スタディサプリEnglishは7日間無料で体験できます。

8日目以降は自動的に料金が発生しますので、解約するならその前にしましょう。

プランは2つあります。

1.日常英会話コースベーシックプラン(オンライン英会話はできません)

 月額2,178円/6カ月パックだと月あたり1,869円/12カ月パックだと月あたり1,580円

2.新日常英会話セットプラン(リスニングを実体験できるのでおすすめ)

 月額6,028円/6カ月パックだと月あたり4,980円

リスニング上達ステップ2 英語アプリCake(ケーク)

Cake公式アプリ - 英語&韓国語学習
Cake公式アプリ – 英語&韓国語学習
開発元:Cake Company Limited
無料
posted withアプリーチ

次のステップは英語アプリCake(ケーク)を使ってリスニングを上達させましょう。

いろいろな種類の短い動画が豊富に含まれているのがこのアプリの良い点です。

多様な種類の動画を聞くことでリスニング上達

Cakeはいろいろな種類の短い動画で学習します。

  • 映画
  • ドラマ
  • アニメ
  • 日常会話

ただ動画を視聴するだけでなく、クイズがあります。

もちろん字幕機能も充実していますので、ディクテーションするのも学習方法として効果的です。

文法などを学習する動画も充実しています。

Cake 英語アプリ

Cakeの料金

無料でもたくさん学習できます。

もしさらに使えるコンテンツを増やしたいなら、有料版Cake Plueにしましょう。広告もなrくなります。

コースは3つです。

  • 1,500円/月
  • 12カ月払いなら8,300円(690円/月)
  • ファミリー(最大6名)なら12カ月払いで13,400円(1,110円/月)

家族で入れるとさらにお得ですね。

リスニング上達ステップ3 英語アプリTED(テッド)

TED
TED
開発元:TED Conferences LLC
無料
posted withアプリーチ

ステップ3では、英語アプリTED(テッド)を使って、教養ある英語のリスニングを上達させます。

TEDは英語での講演動画集で、世界中の最先端で活躍する人々が講師となっています。英語力アップだけでなく、学ぶことの多い英語教材です。

世界最先端の知見でリスニングを上達【完全無料】

TEDの動画のトピックはいろいろありますが、世界中の人々の関心の高いものが多いです。

  • ビジネス
  • サイエンス
  • テクノロジー
  • 人間関係

などの学術やエンターテインメントの世界最新の知見が語られます。

最新の情報を得て教養を深めながら、英語リスニングを上達させることができます。

TED

料金は完全無料です!

【まとめ】アプリ3つを使って3ステップでリスニングを上達

ここでは、スタサプ、Cake、TEDと3つのステップでリスニング力をアップさせる学習方法をご提案しました。

英語学習には、リスニング、スピーキング、ライティング、リーディングの4技能ありますね。なかでもリスニングが土台になりますので、まずここから始めるのが英語総合力アップのためにもおすすめです。

スタサプではオンライン英会話でスピーキング力もあげていって、CakeやTEDでさらにボキャブラリーも増やせます。まずは新日常英会話セットプランの無料体験を試してみるのがいいですね!

大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?

スポンサーリンク
~英語4技能をしっかり学んでリスニング力をさらにアップさせたい方におススメ!~
Z会 Asteria for Business

Z会の社会人ビジネス向け英語学習教材です。「聞く」だけでなく、「読む」「書く」「話す」の4技能をしっかりと学べます。
Z会って難関大学受験生向けの通信添削講座じゃないの?と思うかもしれません。
でも大人向けにもハイレベルな動画講座と問題、そしてオンライン英会話での実践の場を用意してくれています。
チャレンジしてみましょう!シトリンも勉強しました。社会人の英語力をがっちり底上げしてくれます!

NHKポケット語学
ポケット語学

NHKの英語講座のアーカイブですが、リスニング強化にぴったり!
「ラジオ英会話」「中学生の基礎英語」「入門・実践・現代ビジネス英語」「ラジオビジネス英語」などなど、
テキストも音声もアプリで学習OK。信頼できるコンテンツを自分のペースで学習できます。
ボキャブラリーアップにも最適。単語帳やクイズなどアプリならではの機能も満載。
7日間無料体験ができますので、とりあえず試してみないとソンですよ!シトリンも使ってます。

スタディサプリ 新日常英会話コース

社会人向けですが基礎から学べます。仕事や海外旅行でのリアルな会話が教材になっているので、即戦力の英語力を身につけられます。
スタサプって学生むけかなと思うかもしれませんが、社会人の英会話をがっちりサポートしてくれます!
オンライン会話レッスンもすぐに使えてとても便利です。内容も身近なので英語学習初心者の方にもおすすめです。
7日間の無料お試し期間がありますので、やってみてから続けるかどうか決めればOK!

\英語4技能をしっかり学びたい方に!/
Z会 Asteria for Business

Z会の社会人ビジネス向け英語学習教材です。「聞く」だけでなく、「読む」「書く」「話す」の4技能をしっかりと学べます。
Z会って難関大学受験生向けの通信添削講座じゃないの?と思うかもしれません。
でも大人向けにもハイレベルな動画講座と問題、そしてオンライン英会話での実践の場を用意してくれています。
チャレンジしてみましょう!シトリンも勉強しました。社会人の英語力をがっちり底上げしてくれます!

NHKポケット語学
ポケット語学

NHKの英語講座のアーカイブですが、リスニング強化にぴったり!
「ラジオ英会話」「中学生の基礎英語」「入門・実践・現代ビジネス英語」「ラジオビジネス英語」などなど、
テキストも音声もアプリで学習OK。信頼できるコンテンツを自分のペースで学習できます。
ボキャブラリーアップにも最適。単語帳やクイズなどアプリならではの機能も満載。
7日間無料体験ができますので、とりあえず試してみないとソンですよ!シトリンも使ってます。

スタディサプリ 新日常英会話コース

社会人向けですが基礎から学べます。仕事や海外旅行でのリアルな会話が教材になっているので、即戦力の英語力を身につけられます。
スタサプって学生むけかなと思うかもしれませんが、社会人の英会話をがっちりサポートしてくれます!
オンライン会話レッスンもすぐに使えてとても便利です。内容も身近なので英語学習初心者の方にもおすすめです。
7日間の無料お試し期間がありますので、やってみてから続けるかどうか決めればOK!

英語リスニングアプリ
シトリンをフォローする
英語リスニング!おすすめ教材・アプリ・勉強法

コメント

タイトルとURLをコピーしました