Z会ビジネス英語Asteria for Business(アステリア)レベルは高い?初心者も大丈夫!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
英語リスニング教材
Asteria for Business Z会 

Z会のビジネス英語総合口座Asteria for Businessは高評価だけどレベルが高いかも?でも大丈夫、初心者レベルから始められます。もちろん中級者レベル以上にも十分対応されています。この記事では具体的にどのようなレベルにあるのか解説します。

シトリンもZ会Asteria for Businessアステリア・フォア・ビジネス)を学習してとても勉強になりました。よろしければこちらの記事もご覧くださいね!

 

みーちゃん
みーちゃん

で、シトリンって誰?

シトリン
シトリン

大学教員ママ、英語で教えています。

みーちゃん
みーちゃん

どこで英語を勉強したの?

シトリン
シトリン

留学や仕事で子どもと海外生活。日常生活からビジネスまで英語を試行錯誤。日本でうまれ育ったので苦労しました☆

ぜひ最後までお読みいただいて、いろいろお試ししてみてくださいね!

\「聞く」だけでなく「読む」「書く」「話す」を学びたいなら?/
\社会人向け英語オンライン講座のこちらをおススメ!/

スポンサーリンク

Z会Asteria for Businessの特徴~英語4技能をオンラインで学習できる

Z会のZ会Asteria for Businessでは、「読む(リーディング)」、「書く(ライティング)」、「聴く(リスニング)、「話す(スピーキング)」の英語4技能をオンラインで学習できます。タブレットかPCを使うことをおすすめします。

Z会Asteria for Businessのレベル分けテスト

まずはレベル分けテストがあります。ここで自分のレベルを確認して、それに合ったコースを進んで行きます。

レベルについては、このあとで詳しく解説します。

Z会Asteria for Businessではレベルに応じた動画授業

それから動画授業を視聴します。分かりやすいですので、大人にとってはよい復習です。まさしくやり直し英語ですね。

Z会 アステリア Asteria for Business
公式ウェブサイトより

Z会Asteria for Businessではレベルに応じた英語4技能トレーニング

「読む」「聴く」は問題を解きます。Z会ならではの充実した読解問題やリスニング問題です。文章がおもしろいので、大人も意欲的に学習を継続できます。

「書く」は添削してもらえます。これも通信講座として長く知られてきたZ会ならではです。

「話す」は事前に予約して、英語ネイティブとのオンラインレッスンをすることができます。講師はスキルが確かなので充実したレッスンとなります。

詳しくはこちらの記事をどうぞ!

Z会Asteria for Businessのレベル設定は?

Z会Asteria for Businessでは最初にレベル分けテストをします。レベルはA1.1からB2.2まであります。

このレベル設定は、「セファール-J(CEFR-J)」という基準に基づいています。

CEFR(セファール)について分かれば、Asteria for Businessのレベル設定についてより知ることができますので、解説しますね!

国際英語基準セファール(CEFR)って?

Z会Asteria for Businessが使っている英語基準セファール-J(CEFR-J)は、国際滴な英語基準の「セファール(CEFR)」を日本人向けにしたものです。

セファール(CEFR)は “Common European Framework of Reference for Languages: Learning, teaching, assessment”の頭文字をとったもの。日本語では「ヨーロッパ言語共通参照枠」と言われています。

こちらに表を作っておきました!

英語の能力別に「何ができるか」で6つの段階に分けて判断しているので、とても実用的な基準です。

熟達した言語使用者C2(最上級レベル)ほぼネイティブなみ
C1(上級レベル)ほぼ問題なく自立できる(英検1級くらい)
自立した言語使用者B2(中上級レベル)ビジネスの場や知的な内容で会話ができる
B1(中級レベル)基礎的な英語力はあるけれど、ビジネスや知的な会話には不十分
(英検2級くらい)
基礎段階の言語使用者A2(基礎レベル)海外旅行などで交流はできる
A1(初級レベル)最低限の単語や日常表現は分かる初学者(英検3級くらい)

英検で言うと、1級合格はセファールでC1に相当します。英検2級合格にはセファールB1、英検3級ならA1といったところです。

国際基準のセファールだと、日本人全体の大多数はA1-2と言われま。英語が得意な人でB1くらいです。

セファール-J(CEFR-J)は国際英語基準セファール(CEFR)の日本版

Z会Asteria for Businessで使われている「セファール-J(CEFR-J)」は国際英語基準のセファール(CEFR)を日本人向けにさらに細かく分けたものです。

例えばA1がさらにA1.1、A1.2、A1.3と分割されています。他のセファールのレベルも分けられていますね。

Z会 アステリア セファール-J(CEFR-J)対照表
CEFRとは – z会受験情報・学習情報サイト (zkai.co.jp)

Z会Asteria for Businessのレベルは英検3級からTOEIC®945点レベル

Z会Asteria for Businessがカバーしているレベルはセファール-JのA1.1からB2.2です。

つまり、最低限の単語や日常表現は分かる初学者(英検3級くらい)から、ビジネスの場や知的な内容で会話ができるレベルまでということになります。

Z会のオフィシャルサイトでも「中学レベルの基礎からTOEIC®945点レベルまで幅広く対応」とあります。これなら自分のレベルを見つけられますから、安心して学習開始できますね。

例えばこちらはA2.2レベル向けの授業動画になります。

公式ウェブサイトより

自分の今の状態にあわせて始めて、いずれは一番上のB2.2を目指したいですね!

Z会アステリア・フォア・ビジネスがセファール-Jに準拠しているので、国際基準で学習している意識がもてます。これはモチベーションがアップにもプラスだと思います。

まとめ!Z会Asteria for Businessなら中学レベルから自分のレベルで学習できる

ではまとめますね!

Z会のビジネス英語講座アステリア(Asteria for Business)は、中学英語レベルからビジネス英語まで広く対応されています。

自分にはレベルが高すぎて難しいのではないかと心配する必要はありません!日本人向けの「セファール-J」という基準で細かくレベル設定されていますので、安心です。

自分がどのレベルにいるのかが分かり、レベルをあげていけるので、モチベーションにもつながります。

Z会Asteria for Businessをやってみようかな、でも費用はどれくらいかな、と気になったらこちらの記事もお読みください。一カ月だけ支払うこともできます!

\「聞く」だけでなく「読む」「書く」「話す」を学びたい方に!/

大丈夫です。英語をつかってどんな新しい自分になりますか?

スポンサーリンク
~英語4技能をしっかり学んでリスニング力をさらにアップさせたい方におススメ!~
Z会 Asteria for Business

Z会の社会人ビジネス向け英語学習教材です。「聞く」だけでなく、「読む」「書く」「話す」の4技能をしっかりと学べます。
Z会って難関大学受験生向けの通信添削講座じゃないの?と思うかもしれません。
でも大人向けにもハイレベルな動画講座と問題、そしてオンライン英会話での実践の場を用意してくれています。
チャレンジしてみましょう!シトリンも勉強しました。社会人の英語力をがっちり底上げしてくれます!

NHKポケット語学
ポケット語学

NHKの英語講座のアーカイブですが、リスニング強化にぴったり!
「ラジオ英会話」「中学生の基礎英語」「入門・実践・現代ビジネス英語」「ラジオビジネス英語」などなど、
テキストも音声もアプリで学習OK。信頼できるコンテンツを自分のペースで学習できます。
ボキャブラリーアップにも最適。単語帳やクイズなどアプリならではの機能も満載。
7日間無料体験ができますので、とりあえず試してみないとソンですよ!シトリンも使ってます。

スタディサプリ 新日常英会話コース

社会人向けですが基礎から学べます。仕事や海外旅行でのリアルな会話が教材になっているので、即戦力の英語力を身につけられます。
スタサプって学生むけかなと思うかもしれませんが、社会人の英会話をがっちりサポートしてくれます!
オンライン会話レッスンもすぐに使えてとても便利です。内容も身近なので英語学習初心者の方にもおすすめです。
7日間の無料お試し期間がありますので、やってみてから続けるかどうか決めればOK!

\英語4技能をしっかり学びたい方に!/
Z会 Asteria for Business

Z会の社会人ビジネス向け英語学習教材です。「聞く」だけでなく、「読む」「書く」「話す」の4技能をしっかりと学べます。
Z会って難関大学受験生向けの通信添削講座じゃないの?と思うかもしれません。
でも大人向けにもハイレベルな動画講座と問題、そしてオンライン英会話での実践の場を用意してくれています。
チャレンジしてみましょう!シトリンも勉強しました。社会人の英語力をがっちり底上げしてくれます!

NHKポケット語学
ポケット語学

NHKの英語講座のアーカイブですが、リスニング強化にぴったり!
「ラジオ英会話」「中学生の基礎英語」「入門・実践・現代ビジネス英語」「ラジオビジネス英語」などなど、
テキストも音声もアプリで学習OK。信頼できるコンテンツを自分のペースで学習できます。
ボキャブラリーアップにも最適。単語帳やクイズなどアプリならではの機能も満載。
7日間無料体験ができますので、とりあえず試してみないとソンですよ!シトリンも使ってます。

スタディサプリ 新日常英会話コース

社会人向けですが基礎から学べます。仕事や海外旅行でのリアルな会話が教材になっているので、即戦力の英語力を身につけられます。
スタサプって学生むけかなと思うかもしれませんが、社会人の英会話をがっちりサポートしてくれます!
オンライン会話レッスンもすぐに使えてとても便利です。内容も身近なので英語学習初心者の方にもおすすめです。
7日間の無料お試し期間がありますので、やってみてから続けるかどうか決めればOK!

英語リスニング教材
シトリンをフォローする
英語リスニング!おすすめ教材・アプリ・勉強法

コメント

タイトルとURLをコピーしました