英単語を書いて覚えるアプリの評判と使い方・有料・無料の差や解約手順まで

スポンサーリンク
スポンサーリンク
英単語アプリ

試験や仕事に必須の単語を覚えるには「書く」のが効果的。

英単語アプリ「モバ単」ならTOEIC用や自分の選んだ単語リストを入れて書いて記憶できます。もちろん音声も聞けます。しかも無料。隙間時間学習にぴったり。特徴や使い方など解説します。

書いて暗記する単語帳 - モバ単2 Lite
書いて暗記する単語帳 – モバ単2 Lite
開発元:mobatan
無料
posted withアプリーチ

英単語を覚えるのはなかなか骨が折れますよね・・・。でもTOEICなど試験対策や自分の仕事や専門で重要な英単語はきっちりおさえておきたいです。

アプリを使って自分の必要な単語を「書いて」覚えられるなら、使ってみたくなりませんか?

シトリンも「モバ単」が昔あったら便利だったのにと思うことしきりです。

 

みーちゃん
みーちゃん

で、シトリンって誰?

シトリン
シトリン

大学教員ママ、英語で教えています。

みーちゃん
みーちゃん

どこで英語を勉強したの?

シトリン
シトリン

留学や仕事で子どもと海外生活。日常生活からビジネスまで英語を試行錯誤。日本でうまれ育ったので苦労しました☆

ぜひ最後までお読みいただいて、いろいろお試ししてみてくださいね!

\「聞く」だけでなく「読む」「書く」「話す」を学びたいなら?/
\社会人向け英語オンライン講座のこちらをおススメ!/

スポンサーリンク

英単語アプリ「モバ単」で書いて覚える

「モバ単」は使いやすいうえに、なんと広告なしで無料。 自分に合うかどうか、まずはお試しで使ってみましょう。

英単語を手書きで学習

モバ単 英単語アプリ

画面上で書きながら暗記できます!

文字は書いてもすぐに自動的に消えまるので、繰り返し学習できます。

画面を横向きにすれば、長めの英単語でも書けますね。

英単語をタイピングで学習

編集画面でキーボード入力をしながら暗記することもできます。
手書きよりもキーボードで英語を書くことが多い人はこちらの機能が役に立ちますね。

英単語の記憶度合いを色分け

例えば分からなかった単語カードを赤、ちょっと自信がないなら黄にしておけます。さらに色分けしたものを一覧で表示できます。

英単語カードをシャッフルできる

カードを並び替えてシャッフルできます。

重要な英単語を前に集めたりと、いろいろ自分でアレンジできますね。

公式ウェブサイトより

TOEIC学習者にも

TOEIC学習カードをダウンロードして入れられます。目標のスコア別にコースになっています。

  • TOEIC400点コース
  • TOEIC550点コース
  • TOEIC700点コース
  • TOEIC850点コース

TOEIC学習者にはとてもお得な機能ですので是非使ってみましょう。

そのほか、辞書機能、検索機能、テキストの読み上げ機能があり、とても便利です。

【まとめ】英単語を書いて覚えるアプリが無料

「モバ単」はこれだけの機能があって無料です。

ダウンロードして試してみることをおすすめします。

やはり書いて覚えることで記憶に残りやすいのは確かですから、「モバ単」で単語力をアップさせていきましょう。

大丈夫です。英語を使ってどんな新しい自分になりますか?

スポンサーリンク
~英語4技能をしっかり学んでリスニング力をさらにアップさせたい方におススメ!~
Z会 Asteria for Business

Z会の社会人ビジネス向け英語学習教材です。「聞く」だけでなく、「読む」「書く」「話す」の4技能をしっかりと学べます。
Z会って難関大学受験生向けの通信添削講座じゃないの?と思うかもしれません。
でも大人向けにもハイレベルな動画講座と問題、そしてオンライン英会話での実践の場を用意してくれています。
チャレンジしてみましょう!シトリンも勉強しました。社会人の英語力をがっちり底上げしてくれます!

NHKポケット語学
ポケット語学

NHKの英語講座のアーカイブですが、リスニング強化にぴったり!
「ラジオ英会話」「中学生の基礎英語」「入門・実践・現代ビジネス英語」「ラジオビジネス英語」などなど、
テキストも音声もアプリで学習OK。信頼できるコンテンツを自分のペースで学習できます。
ボキャブラリーアップにも最適。単語帳やクイズなどアプリならではの機能も満載。
7日間無料体験ができますので、とりあえず試してみないとソンですよ!シトリンも使ってます。

スタディサプリ 新日常英会話コース

社会人向けですが基礎から学べます。仕事や海外旅行でのリアルな会話が教材になっているので、即戦力の英語力を身につけられます。
スタサプって学生むけかなと思うかもしれませんが、社会人の英会話をがっちりサポートしてくれます!
オンライン会話レッスンもすぐに使えてとても便利です。内容も身近なので英語学習初心者の方にもおすすめです。
7日間の無料お試し期間がありますので、やってみてから続けるかどうか決めればOK!

\英語4技能をしっかり学びたい方に!/
Z会 Asteria for Business

Z会の社会人ビジネス向け英語学習教材です。「聞く」だけでなく、「読む」「書く」「話す」の4技能をしっかりと学べます。
Z会って難関大学受験生向けの通信添削講座じゃないの?と思うかもしれません。
でも大人向けにもハイレベルな動画講座と問題、そしてオンライン英会話での実践の場を用意してくれています。
チャレンジしてみましょう!シトリンも勉強しました。社会人の英語力をがっちり底上げしてくれます!

NHKポケット語学
ポケット語学

NHKの英語講座のアーカイブですが、リスニング強化にぴったり!
「ラジオ英会話」「中学生の基礎英語」「入門・実践・現代ビジネス英語」「ラジオビジネス英語」などなど、
テキストも音声もアプリで学習OK。信頼できるコンテンツを自分のペースで学習できます。
ボキャブラリーアップにも最適。単語帳やクイズなどアプリならではの機能も満載。
7日間無料体験ができますので、とりあえず試してみないとソンですよ!シトリンも使ってます。

スタディサプリ 新日常英会話コース

社会人向けですが基礎から学べます。仕事や海外旅行でのリアルな会話が教材になっているので、即戦力の英語力を身につけられます。
スタサプって学生むけかなと思うかもしれませんが、社会人の英会話をがっちりサポートしてくれます!
オンライン会話レッスンもすぐに使えてとても便利です。内容も身近なので英語学習初心者の方にもおすすめです。
7日間の無料お試し期間がありますので、やってみてから続けるかどうか決めればOK!

英単語アプリ
シトリンをフォローする
英語リスニング!おすすめ教材・アプリ・勉強法

コメント

タイトルとURLをコピーしました